先日驚きの光景を目にしました…
我が家には3匹の猫がいます(●´ω`●)
一番最初に我が家の一員になったブー(♂)、そしてその後に姉弟で捨てられていたところを知人が保護して我が家の一員になったニキ(♀)とライ(♂)(∩´∀`)∩
僕が釣り竿の先に鳥の羽が付いているおもちゃで遊んであげると、ニキとライは獲物を狙ったような姿勢をとって追いかけたり飛びついて捕まえようとしたりしますが、ブーは苦手なのか近くに来た時だけ遠慮がちに片手をヒョイと空振りさせます(^▽^;)
しかし先日長男翔太郎くんが釣り竿のおもちゃで猫達と遊んでいるのをソファーで乗っ転がってツムツムをしながら横目で見ていると、ブーがめっちゃ走り回って鳥の羽を追いかけているではないですかΣ(・ω・ノ)ノ!
その時僕はちょっと嬉しくなってしまい…
おとうさん 『ブーもそれで遊べるようになったんやね!しょうくんお父さんにもちょっとさせて!』
しょうくん 『いいよ!』
釣り竿を翔太郎くんから受け取りブーの近くに鳥の羽がクルクル回りながら宙を舞うように絶妙なスピードで旋回させます(∩´∀`)∩
………。
……………。
無反応です( ̄ー ̄)
しょうくん 『ブーの近くに落としてスーッて引っ張たらいいんよ!』
いつも僕の方がこのおもちゃで猫達と遊んでいるわけで…滅多に遊ばない翔太郎くんに指摘される事に少しだけイラッとしながらブーの近くに落としてあげると遠くに視線を向けて見えていないフリをするブー…
おとうさん 『もう遊び疲れたんかな?』
と言って翔太郎くんにおもちゃを渡すとまた遊ぼうと身構えるブー…
ブーお前…
やってんな…
お父さんとは遊ばないけど翔太郎くんとは遊ぶみたいな…
我が家に来てもうすぐ3年半になるけど…毎日僕だけに警戒しているブー…
遠くで少しでも動いたら目を真ん丸にしてこっちをガン見するブー…
半径1.5m以内僕が入ると走って逃げて行くブー…
これが小学校だったら先生に『僕だけハブられる』って泣きながら言い付けてもいいくらいだぞ(T_T)
そのくせチュールが欲しい時だけすり寄って来て…
でもよく考えたら、家族の中で他の3人には『ニャ~~~』って甘えた感じの鳴き声ですり寄って行くのに、僕には足元に来て見上げて投げつけるような『ニャーーーー!!!』って何か強めだし…雑だよね( ;´Д`)
君にとっては僕は基本的には嫌いやけどチュールくれるからもらうって感じの都合のいい男なのか…
僕は…猫が嫌いです( ̄ー ̄)
どちらかと言うと、犬が好きなDLRD(ドッグLOVEリーゼントデブ)/ハウスアドバイザー谷口です(*´ω`*)
さて気分を切り替えて…
先日、福岡でデンヒチさん主催の建築建材EXPOが開催されたので行って来ました(∩´∀`)∩
会場は福岡アイランドシティフォーラム( ̄▽ ̄)
真っ先に目に入ったのが『カツゼン株式会社』さんのブースです!
金属加工の会社でデザインに優れたスチール階段や手摺などを作っている会社です(*´▽`*)
こちらは室内用の窓にスチールの模様を自由に組み合わせて表現できる『鉄窓』という商品!
めっちゃ興味が沸いたのでじっくり説明を聞いていました(●´ω`●)
その他にもスチールで出来た棚板や駐車場のタイヤ止め、観葉植物を入れる『鉄鉢』なんかもカッコ良かったです(∩´∀`)∩
今後の家作りで絶対採用していきたいと思いました(*´▽`*)
そして最近採用率が爆上がりの『乾太くん』用収納、南海プライウッドさんの『RAKULO』!
収納部材で有名な南海プライウッドさんと乾太くんのリンナイさんがコラボして色んな組み合わせが出来る収納を作ったそうです(*´ω`*)
これは…売れる予感しかしない( ̄▽ ̄)!!!
そして水栓器具で有名な株式会社カクダイさんのブースではいろんな手洗器が展示していました(∩´∀`)∩
最近は手洗器の下の配管をむき出しにするパターンが増えているので、配管の見栄えにも開発がされているようで、ピカピカのメッキからマットブラックまでいろんな色が用意されているそうです(*´▽`*)
そして個人的に気に入ったのがこちら!
ベルをモチーフにした手洗器!
ベルの下にあるツマミと動かすと水が出て手が洗えるんです(●´ω`●)
めっちゃ欲しい!
うちのトイレの手洗器と付け替えたいって思いました(∩´∀`)∩
他にもいろんなブースがあってとても勉強になりました(●´ω`●)
次回のプラン提案から…ベル型の手洗器をご提案するかもしれませんが…
……
…………
温かい目で見ていただけると幸いです(*´ω`*)
来月から毎月(予定)行われる完成現場見学会!
TDHのメンバーで着々と準備を行っています(∩´∀`)∩
カッコイイお家が盛り沢山なので、これからお家作りを考えている方、もうお家を建てている方、お家を建てる予定はないけど興味がある方は是非一度はTDHの家を見てみてください!
お施主様と一緒に考え悩んで拘ったお家は僕たちの自慢の1軒なので自信をもってご案内します(*´▽`*)
カメラマンぽく撮ってみた渾身の一枚( ̄▽ ̄)